新築FAQトップページ > よくある質問 > 新築FAQQ&A すべて開く資金計画はいつの段階で?資金計画と建物プランは連動しています。プランの段階で早めに総額を想定し、追加やオプション工事などで、思わぬ出費が出ないように、何度でも資金計画やプランに、時間をかけましょう。プラン見積りは早めに、契約はじっくり時間をかけて、他社(最低3社以上)と比較しましょう。 予算内で満足のいく家作りをするには?まず優先順位を決めることです。設備機器にお金をかけるのか、健康素材か、建物のインテリアにこだわるとか、ご家族皆さんで希望を出し合い、優先順位を決め、総額の予算を把握し、後は表面上の金額で惑わされずに、どこまでが建物価格で、何がオプションなのかを、しっかりと把握することが肝心です。最終的(水や電気が使えて住める状態)にいくら支払えばいいかを、確認してから資金計画をしましょう。 シックハウスが心配なんですが?家作りでは、出来る限り自然素材が好ましいですが、それだけでは不十分です。引越し後に持ち込まれる家具や、電化製品からも、有毒な化学物質が発生しています、その為にはその有毒な化学物質を吸着分解する(幻の漆喰)等を使用し、より確実なシックハウス対策が望まれます